ハンドメイド

【ハンドメイドその4】ミニチュアパンを100均の手芸用樹脂粘土で作ってみよう!

本記事にはプロモーションが含まれています。

今回は、100均の手芸用樹脂粘土とモールドを使って作るミニチュアの食パンをご紹介します。

さらに、シルバニアファミリーのお人形さんたちとコラボしてみました。

ぜひ参考にしていただけたら幸いです。

今回は、こちらの山型食パンを作りたいと思います。

材料をご紹介

今回、使用した材料はこちらです。

100均のキャンドゥさんで購入しました。

そのほかに、使ってみておすすめなのがこちらの粘土です。

今回はこちらのモールドを使いました。

5種類の大きさの山型食パンが作れますよ。

簡単にたくさん作れておすすめです。

樹脂粘土をはじめとする自然乾燥粘土、オーブン粘土・UVレジンが使えます。

出典:亀島商店

Let’s作製!

1.型に粘土を入れる

だいたいの量の粘土を取り、モールドにすり切り入れて、上下でしっかりと挟み込みます。

2.型から取り出す

すると、簡単にリアルな山型食パンの形ができあがります。

3.形を整える

はみ出た粘土は、工作用のカッターで切り取りましょう。

【ポイント】
もし粘土がやわらかくて、型から取り出しにくい場合は、つまようじなど先がとがったものを使うのがおすすめです。

5つの大きさの山型食パンができました。

4.焼き色を付ける

よりリアルにみえるように、食パンに美味しそうな焼き色を付けたいと思います。

そこで、こちらを使いました。

左から、うす茶・茶・こげ茶の3色がセットになっています。

食パンの表面は茶、耳はこげ茶がおすすめです。

【ポイント】
付属のブラシでは色が付けにくい場合は、スポンジを使うと自然で程よく焼き色が付けられますよ。

4.完成!

どのサイズも、おいしそうに焼き上がりました!

アレンジしてみました

粘土を着色剤で色を付けて、さらにレジン液を使用して、さまざまな食パンを作りました。

バタートーストです。

目玉焼きをのせてみました。


どれもおいしそうに作れて、大満足です。

お人形さんとコラボ

「いらっしゃいませ!」

パン屋さんです。

おいしそうでおしゃれな、いろんなパンが並んでいます。

「遅刻、遅刻~!」

アニメや漫画でおなじみの、あのシーンも再現できました。

それぞれのサイズが、シルバニアファミリーのお人形さんたちにぴったりでした。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

100均の手芸用樹脂粘土とモールドを使って作るミニチュアの食パンをご紹介しました。

この記事を読んでいただき、気になった方はぜひミニチュアフード作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

-ハンドメイド